カスタマーレビュー

4.1(11)
  • 設置スペースはモニタ一体型と変わらないスペースで設置でき、COREi3のモデルでも私の使用用途には問題なく応えてくれて満足しています。ただ一つの後悔はデスクトップをなのでインターネットへは有線接続前提で無線WiFiを購入しなかったこと。位置情報取得のアプリで現在地を把握できないことが多々あり、いろいろ試して結局USBWiFiを追加で購入してしまった。

  • USBコネクターがあと2口ほしかったと、マウスをブルツースウにしてUSBコネクターを1口あけようとおもう。

  • Windows10サポート終了のため、この度、新しいパソコンを購入致しました。インターネットのプロバイダーさんも同時に変更するため、4月8日の工事終了後にパソコンの設定を予定しております。今は、説明書を読みながら配線をつなげて準備しております。一体型のモデルよりもキーボードが重厚で、お仕事用にぴったりのモデルだと思っております。

  • 6年ぶりに新しいパソコンを買いましたが、立ち上がりも含めスピードが違い、びっくりしています。
    メール、ユーチューブ等基本的なこととしか使わないので、立ち上がり等反応が違うだけでとても満足しています。

  • コンパクトなのに機能も良く、大変気に入ってます。

  • 本体が薄くて使いやすいが、一方で付属のキーボードが大きくて、狭い机には置きにくかった。オプションで小さいものも選べるとなお良いかと思う。

  • 今回初めてNECのDTSlimを買った。デザインもよいし、CPUi7、メモリ32G、ssd1Tの性能よい割には値段的に安く満足です。但し改善希望は以下の通り。①USBタイプCの差し込み口を裏側にもあと2つ欲しい。モニターはUSBのCでつなぐので前に一つしかないのでは使い勝手が悪い。②縦置きの台は見た目はよいが外れやすく安定性がない。長方形でカチッとはめられ安定性のあるものにして欲しい。③冷却扇の音が時々大きくなるのが気になる。もっと静かなものにして欲しい。④キーボードとマウスは、「なし」の選択肢がなく、やむなく追加料金なしのUSBのを選んだが、今あるコードレスにはかなわず、結局ゴミとなった。
    ⑤オプションで「詐欺ウォ-ル」を入れたが、オプションで有料の期限なしのウィルスセキュリティ「zero」の選択肢もあったほうがありがたい。

  • 今のところ問題無く、サクサク動いています。Windows Updateの再起動を何度も求められるのが、いまひとつですが。

  • 何とか使っています

  • 小さいので置き場所がスリムなのはたしかにいい。音質が悪いのでビジネス向きで、ヘッドホン必須
    買った当初からなぜかフリーズが多い。画面が真っ暗になり何も動かせないので強制的に電源を切ることばかり
    立ち上げた後少しでも放置するとこうなる確率が高い
    本体とディスプレイの連動が遅い。
    マイクロソフトが悪いのだが、古いデータをソフトで引っ越した時にソフトよりもワンドライブを優先してしまい、勝手に他のパソコンと同期してしまって大変なことになった。
    見積もり対応や購入の手順は良かった。

  • 一体型パソコン NEC VALUESTAR N 2013 Window 8 を長年 使い続けてきた パソコンに不慣れな72歳の年金生活者ですが、更新したかった 2017型 一体型 NEC LAVIE All-in-one DA370/G ? は製造中止で入手は困難なことから、仕方なく?今回のNECダイレクトでの購入となりましたが、案の定? 電話でのカスタマイズ購入と自宅訪問による初期設定とセットアップをお願いしたものの?パソコンに不慣れな老人には、これまでのAll-in-one 一体型に比べて 使い勝手が悪く、未だに悪戦苦闘しているのが現状です??

お客さまのご購入状況を
お選びください。

購入のご相談

製品選びに関するご相談・質問は 0120-944-500 (9:00~18:00)

購入後のお問い合わせ・
サポート

製品の使い方、トラブルへのお問い合わせはこちら

相談する