NEC LAVIE公式サイト
https://c1-nec.static.pub
https://j1-nec.static.pub
お問い合わせ |NEC LAVIE公式サイト
お問い合わせ |NEC LAVIE公式サイト

サイトについてのお問い合わせ

お客さまからよくいただくご質問とその回答をまとめています。

    • よく見られているQ&A
    • 「登録済みのメールアドレスです」とエラーメッセージが出ます。
    • 保有商品を登録するには?
    • パスワードを忘れてしまった場合、どうすればよいですか?
    • ログインするには
    • 新規にお客様登録をするには?
    • 「お客様登録」の入力が終わった後、次のページに進めず、登録が完了できない。

※「お客様登録」に関するサポート動画もご活用ください。

  • 動画 登録する前に確認しよう
  • 動画 登録の際に気をつけるポイント

※「ログインIDの取得」は「お客様登録」に変更しました。(ログインIDは2020年5月24日に運用を廃止しました。)

カテゴリ別お問い合わせ

タイトルを押すと、そのカテゴリのQ&Aをご覧いただけます。

お客様登録について

  1. 新規にお客様登録をするには?
  2. 法人登録をするには?
  3. お客様登録とは何ですか?
  4. お客様登録をするとどんなメリットがありますか?
  5. 「登録済みのメールアドレスです」とエラーメッセージが出ます。
  6. 「正しいメールアドレスを入力してください」とエラーが出ます。
  7. パソコンを買うたびにお客様登録をする必要はありますか?
  8. 「お客様登録」の入力が終わった後、次のページに進めず、登録が完了できない。

※お客様登録に関するご不明点がQ&Aで解決しない場合は 【登録センター】へご連絡ください。

電話番号:0120-469-121(フリーコール)

受付時間:9:00~17:00(平日)
9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝日) ※マイページ、お客様登録のみの受付となります

※弊社指定休業日を除く

※システムメンテナンスのため、サービスを休止させていただく場合があります。

※お電話の掛け間違いが増えております。番号をよくご確認の上、お掛けください。

登録情報の確認/変更について

  1. 登録情報を確認、変更するには?
  2. お客様登録が完了しているかを調べるには?
  3. お客様登録番号はどこで確認することができますか?
  4. 登録したメールアドレスを変更することができますか?
  5. パスワードを変更するには?
  6. 「お客様登録更新のご案内」でパスワード初期化をしたがメールが届きません。
  7. 新規にお客様登録・ログインIDを取得するには?
  8. 複数の「お客様登録」をおこないました。ひとつにまとめることはできますか?
  9. ログインしようとしたところ「お客様登録更新のご案内」が表示されました。どのようにすればよいですか?

ログイン、パスワードについて

  1. パスワードを忘れてしまった場合、どうすればよいですか?
  2. ログインするには?
  3. パスワードを変更するには?
  4. ログインした後も、何度もログインを要求されます。
  5. パスワードの初期化をしたいのですが、以前のメールアドレスを廃止したためメールが届かないので実施できません。
  6. ログアウトするには?

保有商品登録について

  1. 保有商品を登録するには?
  2. NEC LAVIE公式サイト上で登録した保有商品情報を確認するには?
  3. NEC LAVIE公式サイトの保有商品登録でディスプレイを登録することができません。
  4. NEC Directで購入した商品が保有商品情報へ反映されません。
  5. 保有商品情報の登録時に間違えて入力したところがあるのですが、変更することはできますか?
  6. 製品交換等で保有商品の製造番号が変わった場合、どうすればよいですか?
  7. 新しいパソコンを購入したのですが、登録はどうすればよいですか?
  8. Mate、VersaProシリーズの保有商品登録はできますか?
  9. 延長保証がマイページに反映されていません。
  10. NEC Directで購入したパソコン(型番)の保有商品登録はどのようにすればいいですか。
  11. 「入力された型番が適切ではありません 保証書記載の型番を半角英数字で入力してください」というエラーメッセージが表示され、商品を登録することができません。
  12. 他社製品をお客様登録することはできますか?

保有商品を手放す場合、退会について

  1. 保有商品を登録していますが、商品を手放すことになり削除する場合、どうすればよいですか?
  2. パソコンを譲渡したいのですが、ユーザー登録はどうなるのですか?
  3. 退会する場合、どうすればよいですか?

121wareニュースについて

  1. HTMLメールとテキストメールの違いは何ですか?
  2. 121wareニュースで扱う記事は、どのようなものですか?
  3. 121wareニュースを誤って削除してしまったので、再送して欲しい。
  4. 121wareニュースはどのような人に送っているのですか?
  5. 121wareニュースの記事の「詳細はこちら」をクリックしても、指定されたページが開きません。
  6. 121wareニュースが、文字化けしていて正常に読めません。
  7. 121wareニュースを配信停止したいのですが、refuse@necp.co.jpにメールを送っても配信が停止されません。
  8. 121wareニュースの配信形式をHTMLメール/テキストメールに変更するには?
  9. メールニュースが届いていないので再送して欲しいのですが。

NEC LAVIE公式サイトについて

  1. NEC LAVIE公式サイトへリンクをするには?
  2. NEC LAVIE公式サイトで表示されないページがあります。

ショッピング・NEC Directポイントについて

NEC Directのよくあるご質問をご覧下さい。
詳細はこちら

商品、サポートについて

  1. 企業向け商品を個人で購入するには、どうすればよいですか?
  2. 添付マニュアルをなくしてしまったのですが、どのように入手できますか?
  3. システム復旧用の媒体(リカバリメディア)を入手する方法はありますか?
  4. パソコンが盗難にあったのですが、どうすればよいですか?
  5. 標準のメーカー保証を延長したり、別の保険を付けるには?
  6. プリンタについての質問はどこにすればよいですか?
  7. モバイルギアについての質問はどこにすればよいですか?
  8. AtermやWarpstarについての質問はどこにすればよいですか?
  9. speaxについての質問はどこにすればよいですか?
  10. 購入した「あんしん保証サービスパック」の登録・確認方法を教えてください。
  11. MateやVersaPro関連の情報が掲載されていないのですが?
  12. マニュアルはサイトにあるとのことで見てみましたが、見方がよく分かりません。
  13. 121コンタクトセンターに問い合わせができない。
  14. テクニカルサポート(技術相談)サービスを利用するには、どうすればよいのですか?
  15. リサイクル回収してもらう場合、本体と別に買ったバッテリパックも回収の対象になるでしょうか?
  16. 海外からの修理の手続きについて教えてください。
  17. 日本国内で購入したパソコンを海外に輸出する際に必要となる、SDS(MSDS)と該非判定書の入手を依頼するにはどうしたらよいですか?
  18. チャットでの問い合わせ履歴を確認できますか?
  19. 購入半年後から保証期間終了後、修理費用を払ったにもかかわらず同じ事象が何度も発生しました。販売店に修理を依頼していますが、同機種他製品に交換していただけないものでしょうか?
  20. 「保証対象製品ご登録Webサイト」に登録の際、「確認書類の写真添付」が必要となりますが、デジタルカメラやスキャナーを持っていません。どうすれば登録できるでしょうか?

お問い合わせ

次の内容について、eメールで承ります。

    • お客様登録に関するお問い合わせ
    • NEC LAVIE公式サイトに関するご意見・ご感想
    • 121wareニュースに関するお問い合わせ

<ご注意事項>

次の各項目に関するご質問・ご相談は、本窓口(eメール)では承っておりません。

    • 承っていない項目
    • 使い方・設定方法などに関するご質問
    • 仕様についてのご質問
    • ご購入についてのご相談
    • 動作トラブルの原因調査および解決のご相談
    • 修理、リサイクルなどについてのご相談・受付
    • お客様登録以外の個別のご相談 など

※これらについては、Q&Aを参照いただき、不明な場合は、チャットまたはお電話でご相談ください。

※お問い合わせメールへのご回答は、やむを得ず遅延する場合がございます。

※メールの内容によっては、お答えできかねる場合がございます。

※土曜日・日曜日・祝日・年末年始ほか、当社休業日にいただいたお問い合わせについては、翌営業日以降の回答となりますのでご了承ください。

◎年末年始休業のご案内◎
当メール窓口の営業は、2019年12月27日(金)から2020年1月5日(日)まで 年末年始の休業とさせて頂きます。
休業期間中に頂戴いたしましたメールは、2020年1月6日(月)から順次拝見させて頂く所存でございます。
ご理解ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

上記内容をご理解の上、こちらまでお問い合わせください。

  • ホーム
  • ご利用規約
  • 個人情報ポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright© NEC Personal Computers,Ltd. 2011-2023.