カスタマーレビュー

3.8(40)
  • 起動もシャットダウンも早く処理能力も速いので大満足です。

  • 10年以上使用しているVALUESTARの増設で購入しました。当然ですが全くストレスもなく使用でき大変満足しています。

  • 商品の発送予定の連絡等細かい気配りをして頂きありがとうございました。商品のセットアップ中の不明点等もサポートセンターにて親切に教えていただき誠にありがとうございました。またじかいもよろしくおねがいいたします。

  • 製品自体は処理速度も速く、またTV機能付きモデルが少ない中、提供されていて満足している。
    1点、セットアップでトレンドマイクロのウイルス対策ソフトのインストール未完了と頻繁にポップアップが出るが、他のウイルス対策ソフトを使用しているため、インストールは不要。結局インストールしてアンインストールをしたが、無駄な手間なので、セットアップツールを改善してほしい

  • NEC Directのご案内で本製品を選定かつ何度も仕様を検討し、仕事上の現状に適用させ購入とし、併せ初期設置・セットアップ、データ移行、安心サービスパックを付加しました。結果は円滑に従来のPCから移行しスピーデイな操作に満足しています。一昨年はLAVIE Direct N13を購入していますが、相互に書斎と講義等の現場との役割でSSDメモリーを併用し利便性を高めています。NEC Directの購入までのチェック機能が大きな支援となりました。

  • 予定よりも早めに商品が届き快適に使用できています。NEC Directでは、自分の希望に合わせてカスタマイズできるところが特によかったです。

  • 素晴らしい商品で満足してます。次回も当該サイトから購入させていただきます。

  • いつもお世話になりまして、ありがとうございます。自由にカスタマイズ出来る点が良いですね。また、解りやすく選びやすいです。デザインや性能は去ることながら、メールや電話対応も素晴らしく、商品が届くまで安心して待っている事が出来ました。
    買い替えの際は、また何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 製品は、予想通りで満足しています。

  • 思っていた通りの製品で、最高です。

  • PC本体やモニター、付属品などのつくり・質感のクオリティが高くて、所有感をかき立てられました。 とても気に入っています。 キーボード・マウスの操作性やタッチ感なども申し分ありません。 スピーカー内蔵モニターも鮮明でしかも見やすく、長時間観ていても眼が疲れにくい設計になっています。 音もボリューミーでありながら、サウンドはクリアで軽快です。 またプロセッサーのおかげなのか、とても静かで長時間使用しても発熱も少なく、安心して楽しめます。 ハイスペックのプロセッサーは発熱が課題ですが、このプロセッサーは発熱と動作処理のバランスが優れていて、 冷却ファンの音によるストレスが極力抑えられています。 これからのつき合いがとっても楽しみです。

  • 以前のPCに比べ、スピードが素晴らしく速い。キーボードも手に馴染み使いやすいです。次回は妻のノートパソコンを注文する予定です。

  • PCは20台近く購入していると思いますが、とても満足しています。さすがNECというクオリティです。

  • 大画面にこだわり続けた結果に非常に満足しています。
    パソコン本体の設定・設置の安定感・操作性等満足感に満ち溢れています。
    121センタの予約対応、適格な回答について、スピード感・安心感があります。
    相談者のスキル目線での対応を、引き続きよろしくお願いいたします。

  • ①引っ越しについて:基本的にスムーズに移行できましたが、以下のものについては自動的に引き継がれず再入力やファイルコピーが必要でした。インターネットプロバイダアカウントのパスワード、ユーザー辞書のカスタマイズデータ。
    ②OutlookのNew版は非常に使いづらい。Clasic版があったので助かっている。
    ③SmartVision:いろいろ便利な機能(タイムシフトなど)あるが使いにくい。まず文字が小さく老眼鏡使用者には見にくい。また使用されている名詞が分かりにくい。「タイムシフト」「アドバンスト」などなど。コマンドボタンが「文字」だったり(「決定」「戻る」など)、アイコンだったり(「録画番組一覧」「番組表」など)統一されておらず分かりにくい。番組表データを自動ダウンロードする際、突然5分前にダウンロードする旨のアラーム(意味ない)が電話呼び出し音で鳴り出しうるさい。特にPCがオフの時に突然鳴り出しアラームをすぐにオフに出来ない。アラーム時に出てすぐ消えてしまう小ウィンドウの「…」(設定)の中にそのオフボタンがあるのに気付くことは困難さを極める。ボリュ-ムの大小もマウスで簡単に連続的にセットできない。
    ④USB、HDMCポートが着座の状態で見えず、立ち上がって見る姿勢を取らないと抜き差しもできず取り扱いの良さを設計していない。煩雑。
    ⑤まだ解決していないが、画面の明るさが時々変化し、特に暗くなる場合は見にくくなり安定感がない。

  • スピーカーが下向きについているので音がこもって聞こえてしまう。せっかく画面が大きく画像もきれいなのにもったいない。

  • Windows11に対応するため買い替えをした。以前はテレビ機能付きのデスクトップパソコンだったので同じ機能を探したがテレビ機能付きのデスクトップパソコンはもう店頭では販売していないとのことだったので、ネットで探していてヒットした。以前は違うメーカーだったが、ネットで買えるのはNEC だけだった。 自分の好み通りにカスタマイズできるし、会員になれば2割引きになるし、分割払いもできるのが決め手となった。NECの製品は以前、仕事先で使用したこともありスムーズにいけた。データ移行にちょっと手間取ったが。キーボードでファンクションキーの設定でF7,F8,F10でカタカナや英字入力ができず戸惑っている。

  • 製品については問題なく快適に使用しています、1つ不満なのはHDが売り切れで購入できない事です、その為市販の外付けハードディスクを購入しました、出来れば一体で購入が望ましい結果でした。

  • 10年ぶりの買い替えで機能進化に驚いています。
    立ち上げのスピードが速く、smartvisionの動きもよく快適に使えています。
    ディスプレイの組み合わせで27インチにはもう一段解像度の高いディスプレイが選択できるようになっているとよかったです。
    USBのコネクタなど本体右端から少し奥まっているため、ディスプレイの裏側に指を伸ばす必要があって手が届きにくく操作がしずらく感じます。ディスプレイの枠と同じ位置になっていると使いやすいと思います。(以前の製品は同じ位置でした)
    ディスプレイの高さが簡単に変えられるのはよいのですが、少し触ると高さが変わってしまうので、高さを決めたらその高さでロックできる機能があるとよかったです。

  • 起動がすごく早くて非常に良いです。画面も大きいので見やすいし作業も楽になりました。
    高速スタートアップを無効にしても問題なく早いです。
    残念なのは以前のPCのSVの録画した番組を、このPCに移せないことです。
    それ以外では
    1.USBポートが裏面にAが3か所ありますが、使いづらいので側面にあったら良いのにと思いました。
    裏面のポートにUSBハブを繋げて使ってますが、「ディスプレイの接続が制限される可能性があります。」と通知欄に出てきます。
    通知欄を非通知にすれば良いのでしょうが、他の通知も非表示になるため非通知にはしていません。毎回出てきたら閉じています。
    2.以前のPCやノートではスリープにするとLANが切れるのですが、このPCではLANが繋がったままになります。LANが繋がらないようにしたいのですが、方法はあるのでしょうか。
    3.購入時にRebatesを経由したのですが、最後の購入画面で「ここからRebates経由で・・・」のポップアップが表示されクリックするとTOP画面に戻ってしまい、カートも空になってしまいます。何度かトライしましたが同じことの繰り返しで、最後はポップアップを無視して購入しました。
    4.ファイナルパソコンデータ引っ越しのソフトを使いましたが、普通にデータのみをUSB経由でコピーしても良かったかなと思いました。
    5.前のPCでもノートでもBluetoothが表示されなくなる不具合がありましたが、このPCでもありました。トラブルシューティングでも解決されません(Bluetoothがありません。インストールして下さいとなります。)が、毎回再起動すると解決されます。どこに不具合があるのでしょうね。
    6.キーボードカバーが純正で販売されてたら良かったのにと思いました。
    今のところ思いつくことは以上のように色々ありますが、総じてあまり問題ではないので購入して良かったと思います。今のところフリーズも無くストレスなく使ってます。(この段階でフリーズなんてあったら困りものですが。)配送も事前に配達日の連絡があり満足です。

  • 4代目のNEC Desktopだが、今までのPCよりもダントツに電源ONでの立ち上がりや動作が早い。
    前のDesktop(6年前に購入)がSmartVision動作せずで、NECに電話しても解決しなかったので、結局PCを最新のものに買い替えた。前のPCから新しいPCに移行する方法が明確でなく、いくつかのデータやAPを喪失した。

  • 起動など動作が速く、ストレスのない状態です。また、メディアプレイヤーを聞くとき比較的、音もよく快適に音楽を聴くことが
    出来ます。現在のところそんな状況です。

  • 起動時間が極めて速くなり、従来の待ち時間が無くなった。
    画面が一回り大きくなり大変見やすくなった。
    一点、PCHelpSoft Driver を更新するようにとのポップアップが頻繁に出続けるのが気になっています。

  • PCの仕様の打ち合わせ決定、PCの届け、PCの設定とデータの移行等に関して大変満足に思っております。

  • 初期設定にてこずったけど、影のサポートにより設定完了。感謝しています。一点だけ言います。マウスの右クリックが硬すぎます。

  • 音が良い。前のモデル(PC-GD187DEAH)はディスプレイから音が出るタイプだったために、少し音を大きくすると ビリビリと音が歪んで非常に聞きにくかった。そのためヘッドセットを使わざるをえなかった。 ディスプレイの高さ、角度の調節ができるのが良い。前のモデルはディスプレイの下が塞がっていて圧迫感があった。 購入当初サイズの大きいエクセルファイルを開くのに随分時間が掛かることがあったが、数日使うと直ぐに開くようになった。 なぜ最初に時間が掛かったのか、それがなぜ改善したのか不明。 F7のカナ変換を頻繁に使っているが、F7キーを使うのにFnLockを使うか、Fn+F7としなくてはいけなくなったのが不便。 使う頻度としては音量調整や明るさ調整は稀なので、デフォルトをFnLockにして欲しい。 照明が斜め前からの環境でキーボードを使っているが白い文字が見えにくい。 スリープ状態にするのにスリープをクリックするようマニュアルには書かれているが、 クリック直後にマウスが少しでも動くとスリープが解除されてしまう。 そのためキーボードの電源スイッチでスリープにしているが、それで良いのか、マニュアルに記載が欲しい。 価格は年々高くなっているようだが、円安、インフレなので仕方ないか? その他、全体としては良好。

  • 今まで富士通パソコンを使用していました。最近問い合わせをしても以前より不親切で対応が悪く感じたので、メーカーを変えてみました。操作の面で以前のパソコンは使い慣れていたので、何とも思っていなかったのですが、今のパソコンのほうが使い勝手がいいです。購入時の説明対応も丁寧でした。

  • とても満足のいく買い物ができました。PCを立ち上げてしばらくすると、いろんな広告等でてきてうっとうしいです。それがなければなお良いです。

  • 電源.パソコン.テレビ.メール.ネットが素早くつながってとても使いやすいです。只テレビの起床タイマーが使えないのが惜しい
               有難うございました。

  • 画面向かって右+側にあるスタートボタンやUSBジャックなどがとにかく使いにくい。
    また、CDやDVDプレーヤーも垂直型だが、水平のほうが操作(出し入れ)しやすい。
    本体のボタン場所やその機能を説明した印刷物をつけてほしい。

  • 最高に使い易いですね。
    Ryzen7は速いので、自身が使うのには
    スペックに余裕があるので問題なく使用しています。
    本当にいい商品です。

  • USBポートが3つしかないのはいただけない。マウスのレシーバーで一つふさがるので実質2つしかないことになる。USBポートをもと増やしてほしい。
    ディスプレイの高さももう1~2cm上がるともっと良いのだが。
    カメラの画素ももう少し解像度を上げてほしい。200万画素ではあまり画質が良いとは言えない。

  • セットアップ時にパソコンの名前を入力後、「しばらくお待ち下さい」が2時間ほど続き強制終了後にセットアップ再開しました。
    Microsoft 365のセットアップ後にアウトルックのメールアドレスを追加するのにエイリアスがどうとか、なかなかうまくいかず悪戦苦闘、結局Microsoft 365を再インストールして事なきを得ました。機械的には問題なくスムーズに稼働しています。

  • 購入担当者が親切で気持ちよく買い物できた。
    ただ、購入後one driveの設定がおかしくて121で電話サポートを受けた時の担当はひどかった。
    one driveのことは知らないからマイクロソフトに連絡してくれと言われたがその電話はもう使われていなかった。
    念押しでフリーダイヤル以外にも教えてほしいといったがそれ以外は知らないと言っていた。
    しかし使われていない電話を教えてどうするんだろう。
    あの態度はひどい。

  • 以前購入したA7と違い、今回購入したA7マルチディスプレイでIIYAMを使用したが今回は常にデスプレイを検出せずで、対応に苦慮しています。前回小津陽デスプレイポートはついておらずHDMIで接続したが信号は検出されませんでした。以前のは簡単に説s族デキマルチで楽しむことができましたが、今回は理由が分からず、色々試行錯誤し原因がA'側にあることが判明しました。どこで治すか苦慮している最中です。

  • パソコンを購入して一か月が経ちました。
    当初は使い勝手が良いと思っていましたが、いろいろ不具合が出てきました。

    まずはキーボードの接点があまく同じタッチでも反応しないキーがり、再度強く押さなければならずストレスが出てしまいます。
    SmartVisionもBSの微弱電源切り替え表示されず、地デジしか見れません。(写真添付)
    ブースターを嚙まさないといけないようです。
    音声も外部スピーカーをつなぐと地デジも見られなくなります。
    外部スピーカーでテレビが見れないので良い音でテレビ映画が見られません。
    一番肝心な問い合わせ先ですが、121コンタクトセンターへ連絡しても、たらい回しで一向に解決しません。
    挙句の果てには商品を送り返し初期化すると言われます。
    高い保守契約しても意味がなかったようです。

  • PCを使用している時に予期せぬ”勝手に再起動”する状態が続いています。PC作業が中断されます。
    4月4日にPC受け取り、即日から使い始めました。今日(4月23日)現在まで5回の”勝手に再起動”の症状がありました。3回目の”勝手に再起動”後に、NEC Lavieの公式web sight の「win11でPCが勝手に再起動する場合の対処方法」を参考に7つの確認項目のうち6つ(再セットアップは除く)を実施しましたが、またまた”勝手に再起動”しました。そこでNECにtelし、担当の方の指示で「バイオスの初期化」をしました。ところがその日の夜に4回目の”勝手に再起動”となりました。そこで再度NECにtelしました。担当の方から「再セットアップ」の指示があり、購入時の状態に戻しました。その時の担当の方から「ここまでやって再び”勝手に再起動”が治らないなら、あとは修理依頼するしかない」と言われました。そしてその夜、5回目の”勝手に再起動”となってしまいました。まだ購入後1か月も経っていません。修理に出すと戻ってくるまでかなりの日数を要します。NECは一体全体どうなっているのでしょうか?

  • ドキュメントが不足過ぎて
    不明点が発生する度に問い合わせを行なうが、
    半数以上は解決しない。
    各々問題は有るが、致命的な音響設定だ。
    低音は400Hz以下は殆ど出て無いし、
    高音は伸びが無く明瞭感が無い。
    例えると、AMラジオを視聴しているのと同等。
    又、音圧レベルが圧倒的に低いので
    音量最大でもソースによっては殆ど聞き取れない。

  • テレビの予約録画時の作動状況がわからなく、正しく録画作動しているか把握できない。

  • 前略  セットアップが進まず困っております。適切なアドバイスをお願いいたします。
    現状は、ネットワークの接続で「接続なし」から前へ進めず、あとへも戻れず困っております。回線は、NTT西フレッツ光で
    業者のチェックでも現行PC(ValueStar G デスクトップ)の接続においても正常に繋がっており異常ありません。
    Windowsの立ち上げがうまく行けば、ネットワーク接続はあとの設定で当方でも可能です。(現行機種ではそのように実施中)
    電源の強制終了を繰り返し、何度か同じことを試行しましたが、結果は同じです。このままでは「宝の持ち腐れ」です。
    何とかWindowsを立ち上げる方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

お客さまのご購入状況を
お選びください。

購入のご相談

製品選びに関するご相談・質問は 0120-944-500 (9:00~18:00)

購入後のお問い合わせ・
サポート

製品の使い方、トラブルへのお問い合わせはこちら

相談する