2001年10月 | パソコン関連事業の「製販」2社体制としてNECカスタムテクニカ(株)とNECカスタマックス(株)が営業開始 |
---|---|
2002年7月 | パソコン事業のサービス・サポート機能強化のため、NECカスタムサポート(株)が営業開始 |
2003年7月 | NECカスタムテクニカ(株)とNECカスタマックス(株)が合併し、パソコン事業関連商品 の企画・製造から販売・サポートまでを一貫しておこなうNECパーソナルプロダクツ(株)が営業開始 |
2004年7月 | NECカスタムサポート(株)をNECパーソナルプロダクツ(株)に統合し、「製販サービス一体」の体制構築 |
2011年7月 | NEC・レノボ両社出資による合弁会社「Lenovo NEC Holdings B. V.」が設立 |
Lenovo NEC Holdings B. V傘下の100%子会社として、NECパーソナルプロダクツ(株)のパソコン事業を分離したNECパーソナルコンピュータ(株)が営業開始 |