LAVIE 新キャンペーン


動作確認済みゲーム一覧はこちら
動作確認済みゲーム一覧は
こちら
1分でわかるLAVIE GXシリーズ
- *1:ディスプレイは別売です。
LAVIE GX シリーズを
オススメしたいこれだけの理由
- 最新CPU搭載
- 高性能グラフィックボード内蔵
- 長時間稼働しても安定して使える冷却システム
- 複数の作業もスムーズに行える16GBメモリ
- ゲームコントローラー&ゲーミングヘッドセット付属
- ゲーム専用サポートセンターが1年間無料
- Xbox Game Pass Ultimateが3か月間無料
2022年7月にNECから発売されたLAVIE GXシリーズ
(以下、GX)は、これからPCでガッツリとゲームを
遊んでみたいという人には、もってこいのPCだ。
どうしてGXがオススメなのか、
答えは上に書いてある通りなのだが、
初めてゲーミングPCを買おうと思っている人にもわかりやすく、
あらゆるギモンに答えていきたいと思う。
- どこがハイスペックなの?
-
第12世代 インテル® Core™
プロセッサー搭載!
Windows 11において大本命のCPUと言われている第12世代 インテル® Core™ プロセッサー。ゲーム向けの性能重視なパフォーマンスコアと電力効率を重視したエフィシェントコアの2種類のCPUコアを持ち、第11世代から大幅にパワーアップした。
プロセッサー基本性能比較
- これまでのPCとの違いは?
-
グラフィックボードや
冷却システムを搭載!
第12世代 インテル® CPUを搭載しているだけでなく、最新グラフィックボードを採用しているのも大きな特徴だ。ゲームプレイにおいてとくに重要な部品がグラフィックボードで、GX750はNVIDIAのGeForce RTX™ 3060を、GX550はAMDのRadeon™ RX 6400グラフィックス・カードを搭載。これらの性能をフルに発揮すべく、冷却システムもバッチリ装備。
グラフィックボードとは?
モニタに映像を出力するための部品のこと。ビジネス向けPCではCPUやマザーボードに組み込まれている部品だが、ゲームプレイ時は別途グラフィックボードが必要となるケースが多い。GXにはいまどきのPCゲームなら難なく遊べるグラフィックボードが搭載されている。
温度上昇による性能低下を防ぐ
「冷却システム」
動作中のPC内部は、熱くなりすぎると処理能力が落ちるので、冷却が必要だ。GXは65WのCPUクーラーと、取り込んだ空気で本体内部を冷却するエアフロー設計を採用。
- GXで何ができるの?
-
これまでのPCでできたことが
より快適に!
GXはゲームを遊べるだけでなく、これまでのPCでできたことも、より快適にこなせる。HDDより高速アクセス可能なSSD(PCIe) Gen4を搭載しているので、どのアプリもサクサク起動。写真加工や映像編集などクリエイティブ方面もバッチリ。
複数の作業やオンラインゲームも
スムーズに行える!
メインメモリはデュアルチャネル対応で16GB搭載。ゲームプレイはもちろん、複数のアプリを起動しても、Webブラウザで複数のタブを開いても、作業はすばやくスムーズに行える!
ゲームも快適にプレイできる!
多くのゲームはメインメモリが8GBあれば動作するが、GXは16GB搭載しているので安心だ。
Microsoft Studios © 2020 Microsoft Corporation AIRBUS and other Airbus product and service marks are protected trademarks of Airbus. All rights reserved. Officially licensed by Airbus. Cessna names, emblems, body designs, and logos are trademarks and intellectual property of Textron Innovations Inc. and are used under license to Microsoft Corporation. The Cub Crafters names, emblems, body designs and logos are trademarks and intellectual property of Cub Crafters and are used under license to Microsoft Corporation.
- ほかのゲーミングPCとの違いは?
-
コントローラーと
ヘッドセットが同梱!
GXの大きな特徴のひとつが、ゲームコントローラーとヘッドセットが同梱されている点だ。買ってすぐ接続して、ゲームを楽しめる。ちなみにコントローラーはマイクロソフト製の「Xbox ワイヤレス コントローラー」で、世界中のゲーマーから高評価を得ている優れもの。Bluetooth®かUSB®-Cケーブルで接続。
※スタンドは添付していません。
※ディスプレイ、ヘッドセットスタンドは別売りです。
-
肝心のゲームがないと
遊べないよね? -
3か月間遊び放題の
サービス付きです!
GXなら、名作から最新作まで数百もの人気ゲームを遊ぶことができる、話題のサブスクリプション“Xbox Game Pass Ultimate”を3か月間無料で体験できる。つまり、GXを購入してこのサービスに加入すれば、ゲームを1本ずつ購入する必要はなく、名作ゲームから話題のゲーム、さらには最新作まですぐに遊べてしまう。
-
PCのゲームはマウスと
キーボード操作が大変では? -
コントローラーで
遊べるゲームがたくさん!
PCのゲームというと、マウスとキーボードを同時に使うから何か難しそう……と思うかもしれない。じつは昨今のPCゲームの多くは、家庭用ゲーム機同様にコントローラーで遊べるものがほとんどなので安心だ。もちろんマウスとキーボードでも遊べるので、ゲームに合わせて好きな操作方法を選ぼう。
付属のコントローラーはもちろん
お手持ちのコントローラーも使える!
PlayStation 4やPlayStation 5、Nintendo Switchなど家庭用ゲーム機のコントローラーは、PCに接続可能なものが多い。使い慣れたコントローラーで遊ぶもよし、だ。
-
ゲームってチームを組まないと
楽しめないのでは? -
ひとりで遊べるゲームも
たくさん揃っています!
PCのゲームの場合は、オンラインでチームのみんなと一緒に遊ぶゲームばかり……なんて思っていたりしないかな?もちろん、PCにはそういうゲームがたくさんある。とくに最近流行っているゲームだと3人で一緒にチームを組んで……といったものが、多くある。
だが安心してほしい。ゲームのサブスクであるXbox Game Passなら、ひとりで遊べるゲームがたくさん用意されている。RPGもアドベンチャーもアクションもシミュレーションも、その多くがひとりでじっくり遊べるもの。もちろん、オンラインで多人数プレイすることが前提のゲームもあるが、それはあくまで一部だ。
「LAVIE ゲーミングサポート」を
1年間無料で利用可能!
GXでは、ゲームの設定などわからないことがあれば、24時間365日電話での問い合わせが可能だ。このゲームをもっと快適に遊びたいとか、ヘッドセットの接続方法など、わからないことは何でも質問できる!
Xbox Game Pass なら
新作や名作が何百本も遊べる!
マイクロソフトの“Xbox Game Pass Ultimate”というサービスがとにかくスゴい!
詳しく説明すると、月額1100円[税込]でXboxとPCのゲームが数百本も遊び放題になるサービス。
古いゲームだけでなく、タイトルによっては発売と同時に遊べる!
- Xbox向けの数百に及ぶ高品質なゲームがプレイ可能
- PC向けの数百に及ぶ高品質なゲームがプレイ可能
- 常時新しいゲームが追加
- Xbox Game Studios のゲームがリリース初日からプレイ可能
- メンバー限定の割引やお得な情報を提供
- クラウドからゲームをプレイ可能
- ゲーム内追加コンテンツなどの無料特典を提供
- Xbox Live Gold: Deals with Gold、Games with Gold、コンソール マルチプレイヤーが含まれる
- EA Play: Xboxと PC 向けのエレクトロニック・アーツタイトルの一部が遊び放題
- ※Xbox向けサービスは●、PCでも楽しめるものは●
LAVIE GXシリーズなら
Xbox Game Pass Ultimateが
3か月無料!
夢のようなゲーミングサービスのXbox Game Pass Ultimateだが、GXならこれを3か月間無料で体験できる。
まずは無料期間で気になるゲームを気軽に試してみよう。無料期間終了後も継続したい場合は、
月額1100円[税込]でOKだ。これからオススメのゲームを紹介していくが、
コントローラーで遊べて、かつひとりでも楽しめるものをピックアップした。
ゲーム コントローラーが
付属しているから、すぐ遊べる!!
懐かしの名作から話題の最新作まで!!
Xbox Game Pass
オススメタイトル10本紹介
-
SCARLET NEXUS
-
太鼓の達人
The Drum Master! -
ダンガンロンパ
希望の学園と
絶望の高校生
Anniversary
Edition -
TUNIC
-
テトリス®
エフェクト・コネクテッド -
ドラゴンクエストⅪ
過ぎ去りし
時を求めて S -
百英雄伝 Rising
-
Forza Horizon 5
-
Microsoft Flight
Simulator:
Standard Game
of the Year Edition -
龍が如く7
光と闇の行方
インターナショナル
CRISIS CORE
-FINAL FANTASY VII- REUNION
ソルジャーのザックス・フェアと、彼の厳しくも優しい指導者アンジールは、神羅万象の戦力としてウータイに派遣されるが、戦闘中にアンジールが行方不明になる。ザックスは彼と、もう一人の行方不明のソルジャー、ジェネシスの捜索を任される。
-
-
- スクウェア・エニックス
-
-
-
- アクションRPG
-
-
-
- 15歳以上
-
© 2007, 2008, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD.
All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
動作検証済機種:GX750/EAB GX550/EAB
-FINAL FANTASY VII- REUNION
公式ページはこちら
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
リマスター版
現代の東京を舞台に、傷害事件の濡れ衣を着せられて保護観察処分となり、転校してきたジョーカーというペンネームの高校生が主人公です。ジョーカーと他の生徒たちは、1年の間に特別な力に目覚め、「ハートの怪盗団」と呼ばれる秘密結社を結成する。
-
-
- アトラス
-
-
-
- RPG
-
-
-
- 15歳以上
-
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
動作検証済機種:GX750/EAB GX550/EAB
公式ページはこちら
信長の野望・新生
シリーズ初のダイナミックな戦国時代、家来となった武将が自らの判断で最適な行動を選択し、天下統一を目指して共に走るプレイヤーをサポートします。
-
-
- コーエーテクモゲームス
-
-
-
- シミュレーション
-
-
-
- 全年齢
-
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
動作検証済機種:GX750/EAB
公式ページはこちら
ドラゴンクエスト X
オールインワンパッケージ
version 1-5
「ドラゴンクエスト X」バージョン1~6を収録したオールインワンパッケージが新登場。
-
-
- スクウェア・エニックス
-
-
-
- MMORPG
-
-
-
- 全年齢
-
© 2012-2023 ARMOR PROJECT/
BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
動作検証済機種:GX750/EAB GX550/EAB
オールインワンパッケージ version 1-5
公式ページはこちら
スターオーシャン 6
THE DIVING FORCE
SFとファンタジーの要素を融合させたストーリーを展開し、シリーズ初心者からベテランまで幅広く楽しめる作品となっています。本作では、2人の主人公が登場し、異なるストーリー展開やゲームプレイを楽しむことができます。
-
-
- スクウェア・エニックス
-
-
-
- RPG
-
-
-
- 12歳以上
-
© 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by tri-Ace Inc. CHARACTER DESIGN:akiman
動作検証済機種:GX750/EAB
THE DIVING FORCE
公式ページはこちら
ファイナルファンタジーXIV
-
-
- スクウェア・エニックス
-
-
-
- RPG
-
-
-
- 15歳以上
-
© 2010 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
動作検証済機種:GX750/EAB GX550/EAB※GX550/EABの推奨画面解像度は、
1920x1080ドットとなります。
公式ページはこちら
モンスターハンターライズ
-
-
- カプコン
-
-
-
- アクション
-
-
-
- 15歳以上
-
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
動作検証済機種:GX750/EAB GX550/EAB
公式ページはこちら