LAVIE 新キャンペーン


-
1
はじめてのパソコンだから
設定も簡単に。お子さまが安心してパソコンを利用できるサポート機能や、設定手順、管理方法を、動画などでわかりやすくご紹介した「あんしん設定ガイド」をご用意。お子さまの使い方に合わせて利用できる時間やアプリ、Webサイトを制限できます。
あんしん設定ガイド - ● ガイドで紹介しているサポート機能
-
-
-
-
-
2
お子さま専用メニューから
すぐに使える。お子さまに安心してお使いいただけるWebサイトをセレクトした
「キッズメニュー」をランチャーメニューに登録しています。また、よく利用するWebサイトを追加登録することも可能です。キッズメニュー -
3
親子で一緒に
プログラミング学習も。初心者でも楽しめる簡単プログラミング環境「スクラッチ」の解説書を搭載。解説を見ながらプログラミングのやり方を学んだり、手を加えてオリジナルのゲームを作って遊んだりできます。
プログラミング学習アプリ
-
キーボードや
画面操作に慣れよう。タッチパネルで学習するならタブレットスタイル。キーボードを使うならノートパソコンスタイルに。動画で学習するならスタンド・テントスタイルと目的やシーンに合わせて最適なスタイルを使い分けられます。
-
宿題や授業のメモを
画面に直接書き込もう。画面に手書き入力できるデジタイザーペンが付属の〈LAVIE N11〉なら、自由な発想で楽しみながら、直接画面にメモもでき、より楽しく学習できます。
-
タイピングを習得しよう。
キーボードは安心して使える「防滴*1・抗菌*2」仕様に加え、どの指でどのキーを押せばいいのかがわかるようにカバー表面を色分けした「タイピングカバー」付き。アルファベットの習得前でもプログラミングができるよう、小文字も印字しています。
*1:防水を保証するものではありません。水などがこぼれた場合、
点検と修理(有料)が必要になります。
*2:抗菌効果は、すべての菌やウイルスを防ぐものではありません。
はじめてのパソコン学習にもぴったりな1台


はじめてのパソコン学習なら
ノートパソコン・スタンド・テント・タブレットスタイルと、使う場所や使い方に合わせて最適なスタイルを選べるコンバーチブルモバイルパソコン。
はじめてのパソコン選びの
ポイント
タブレットやスマホではなく、早いうちからキーボードや画面操作に慣れておけるのが学習用パソコンの大きな利点。
ひとつの画面の中で、検索したり、文字を書いたり、さまざまなことを同時に行うマルチタスク作業も習得できます。
また飲み物がこぼれたり、机から落としてしまったりなど、お子さまの「うっかり」も想定して防滴仕様のキーボードや堅牢なボディのものを選ぶことも大事です。
コンバーチブルモバイルパソコンを利用しているお客様の声
ソファの上ではタブレットスタイル、テーブルではノートパソコンスタイルと選べて便利。子どもと一緒に動画を見るときはテントスタイルにして使っています。(30代 父親)

アルファベットを習う前ですが、タイピングカバーが付いているので読み替え表などもなしでキーボードを使ってプログラミングに挑戦させています。(30代 父親)
