目次
LAVIE AIユーティリティ設定の
チュートリアルのはじめ方について

LAVIE AI設定ユーティリティ「チュートリアル」でできること

音声でパソコンを起動する設定

ボイス起動
シャットダウン状態のPCに「ラヴィ 起きて」と呼びかけるとPCを起動するように設定します。 ボイス起動ボタンやサインイン情報、起動アプリを順を追って設定することができます。

決まった時間にパソコンを使う設定

時間指定起動
曜日や時間を指定して、PCの電源をオンにしたりオフにする設定をします。 サインイン情報や起動アプリなどを順を追って設定することができます。

1. LAVIE AI設定ユーティリティを起動


※2020年発売のオールインワンデスクトップPCを除く
※LAVIE AI設定ユーティリティのバージョンが1.2.15.0未満のお客様は こちら

ここではLAVIE AI設定ユーティリティの「かんたん設定」について順番に説明していきます。

  1. 画面左下にあるスタートボタンをクリックします。
  1. アプリの一覧から「LAVIE AI設定ユーティリティ」をクリックする。

2.利用許諾、またはプライバシーポリシー同意


初回起動時は利用許諾、またはプライバシーポリシー同意画面が表示されます。
内容確認後、「同意する」選択し、「OK」をクリックしてください。

3.音声認識開始の初期設定


音声認識開始の設定が表示されます。 LAVIE AIエージェントでは、下記の機能をご使用いただくために、Windows の設定、 または「おしゃべり提案機能を有効にします」チェックボックスのチェックが必要になります。 画面の内容に従って設定を完了してください。
Windows 11では音声のアクティブ化を実施後、PCを再起動してください。再起動後、設定が有効となります。

 < <設定いただくことで使用できるようになる機能> >
 ・ボイスコントロールを使用する「パソコンのコントロール」、「インフォボード」、「SmartVision」、「HiGrand Music Player」、「Youtube」、「かんたん会議接続」、「ボイスで起動できるアプリ」
 ・おしゃべり提案機能

4.やりたいことを選択


初回起動時はかんたん設定の画面が表示されます。
2回目以降、この画面が表示されない場合は、画面左上にある「かんたん設定」をクリックすると右の画面が表示されます。
設定したい項目をクリックします。項目は扱いの機種によって異なることがあります。

● 音声でパソコンの電源をオンにする。説明はこちら

● ロック画面から操作が可能になる。説明はこちら

● 決まった時間にパソコンを使う。説明はこちら

5. ボイス起動ボタンの設定
(音声でパソコンの電源をオンにする設定のみ)


※2020年、2021年発売のオールインワンデスクトップPCのみ(ボイス起動)
  1. 画面下側にあるボイス起動ボタンの状態を確認します
  1. 「ボイス起動が無効です」と表示されている場合は、ボイス起動ボタンを有効にします

ボイス起動ボタンとは?
パソコン本体にあるボイス起動マークのボタンで、側面や背面にあります。 (機種によって場所は異なります)
ボタンを押すと有効/無効が切り替わり、画面の「ボイス起動が無効です」の部分が 状態によって切り替わります。
また、有効になっている場合は本体にあるボイス起動マークのLEDが点灯していますので、合わせてご確認ください。

  1. 「ボイス起動が有効です」と表示されたら「次へ」ボタンをクリックします

次は「5. 自動サインインの設定」となります。

6. パソコンの自動起動/終了時間の設定


  1. 曜日単位で、パソコンの使用時間を設定できます。
    スクロールさせると、他の曜日も設定することができます。

(1)起動、終了の数字をクリックすると、時間のリストが表示されます。

設定したい時間/分を選択します。


(2) 自動起動、終了を使用しない場合は、スライダでOFFにすることができます。

(3) 欄が不足する場合は、曜日の横の「+」をクリックしてください。

時間の設定が終わったら、「次へ」をクリックしてください。

7. 自動サインインの設定(共通)


自動サインインするアカウントとパスワードを設定します

  1. 自動サインインするアカウント名を入力します【必須】

現在サインインしているアカウント名のヒントが赤い文字で表示されています。

  1. 自動サインインするアカウントのパスワードを入力します

パスワードが設定されていない場合は空白のままにします。

  1. 自動サインインの設定を有効にします

「自動サインインの設定を有効にする」をクリックし、表示された確認画面の「確認」ボタンをクリックします。

「次へ」ボタンをクリックします。

8. 自動起動アプリの設定(共通)


パソコンの自動起動時のアプリについて設定します。

  1. パソコンの自動起動時にアプリを起動するかを選択します

・「アプリを起動する」を選択した場合

続けて「アプリ起動時の顔を使用」の設定をします。

・「アプリを起動しない」を選択した場合

そのまま「次へ」ボタンをクリックし、次の項目へ進みます。

  1. アプリ起動時に顔を使用するか選択します。

顔を使ってアプリを起動する場合はこちら

顔を使わずにアプリを起動する場合はこちら

  1. 「顔を使ってアプリを起動する」場合、顔と名前を登録します

(1)"+"ボタンをクリックします

(2) 顔を撮影しユーザー名を登録します

●顔の撮影

黄色の点線の枠内に顔が収まるように調整し、撮影ボタンをクリックします。
やり直しが必要な場合は「撮り直し」ボタンをクリックすると、撮影モードに戻ります。

●ユーザー名の登録

「ユーザー名:」の右にあるテキストボックスをクリックし入力します。


完了後に「OK」ボタンをクリックします。

もし右のメッセージが表示された場合は下記を確認し、「確認」をクリックします。

●撮影画像

・撮影した画像に一人で映っていること。
・黄色の点線の枠内に顔が入っていること。

(3)登録する画像を選択します

ユーザ登録用の画像を選択します。撮影した画像やアプリに登録しているイラストの中から選択し、「選択した画像をサムネイルに設定」ボタンをクリックします。

※黄色の枠で囲まれた画像が設定されます。

(4)一覧に表示された内容を確認します

ユーザー登録した画像とユーザー名を確認します。

(5)起動するアプリを選択します

登録したユーザーの「アプリ:」の右部分をクリックします。

新規でユーザーを登録した場合は、「インフォボード(Homeモード)」が設定されています。変更する場合は、その部分をクリックします。

アプリの選択画面が表示されます。
PC起動時に自動で起動したいアプリを選択し、「OK」をクリックします。

インフォボード
さまざまな情報が集まる情報ポータル

SmartVision
TV/ホームネットワーク上のTVコンテンツを見る、TVを録画する

ウェブサイト
よく閲覧するウェブサイトを開く

その他
Windowsの設定画面を開く

アプリを起動しない
特定のアプリを起動せず、デスクトップ画面を表示する



(6)起動アプリの確認

選択したアプリが設定されていることを確認し、「次へ」ボタンをクリックします。

次の説明はこちら

  1. 「顔を使わずにアプリを起動する」場合、アプリのみ設定します

(1)起動するアプリを選択します

「顔を使わずにアプリを起動する」の下にある「アプリ:」の右部分をクリックします。

新規でユーザーを登録した場合は、「インフォボード(Homeモード)」が設定されています。変更する場合は、その部分をクリックします。

アプリの選択画面が表示されます。
PC起動時に自動で起動したいアプリを選択し、「OK」をクリックします。

インフォボード
さまざまな情報が集まる情報ポータル

SmartVision
TV/ホームネットワーク上のTVコンテンツを見る、TVを録画する

ウェブサイト
よく閲覧するウェブサイトを開く

その他
Windowsの設定画面を開く

アプリを起動しない
特定のアプリを起動せず、デスクトップ画面を表示する



(2)起動アプリの確認

選択したアプリが設定されていることを確認し、「次へ」ボタンをクリックします。

9. 設定完了


「設定が完了しました」の画面が表示されたら、「終了」ボタンをクリックし完了です。
さらに別の設定をする場合は、表示されているボタンをクリックすると、設定を開始します。

初回起動時はかんたん設定の画面が表示されます。
2回目以降、この画面が表示されない場合は、画面左上にある「かんたん設定」をクリックすると右の画面が表示されます。
設定したい項目をクリックします。

● 音声でパソコンの電源をオンにする。説明はこちら

● ロック画面から操作が可能になる。説明はこちら

● 決まった時間にパソコンを使う。説明はこちら

上に戻る