NEC LAVIE公式サイト
https://c1-nec.static.pub
https://j1-nec.static.pub
LAVIE A27、A23TV仕様一覧|NEC LAVIE公式サイト
  • PC製品情報 >
  • TV仕様一覧

■LAVIE A27、A23のTV仕様一覧|ノート・デスクトップパソコンならNEC

■TV仕様[受信機能]

※注釈は表中の赤文字数字をクリックしてご覧ください。

対応機種 LAVIE A27、A23
A2797/CAB A2377/CAシリーズ
テレビ受信機能 チューナ [地上・BS・110度CSデジタル]チューナ
  チューナ数 2個
対応する放送の種類 地上デジタル放送 *1、BSデジタル放送 *2、110度CSデジタル放送 *2
CATVパススルー対応 対応帯域:全帯域(VHF・MID・SHB・UHF)
字幕放送 対応
データ放送 *24 対応
双方向サービス *3 対応
EPG(電子番組表) 対応

■TV仕様[ハードディスク/SSDへの録画時間]

※注釈は表中の赤文字数字をクリックしてご覧ください。

録画モード ビットレート *12 1時間あたりの録画に必要な
ストレージ容量 *4 *5
字幕表示対応
ダイレクト *7 BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ放送 約24Mbps 約10.1GB ○
BS・110度CSデジタル標準テレビ放送 約11Mbps 約4.7GB ○
地上デジタルハイビジョンテレビ放送 約17Mbps 約7.2GB ○
地上デジタル標準テレビ放送 約8Mbps 約3.4GB ○
ファイン *7 約8Mbps 約3.4GB ○
ファインロング *7 約4Mbps 約1.7GB ○
セミファインロング *7 約1.5Mbps 約650MB ○
ロング *8 約2Mbps 約900MB ○
スーパーロング *8 約1.2Mbps 約520MB ○
録画モード 本体内蔵ストレージ
最大録画時間(最大録画容量)(めやす) *5 *6
LAVIE A27、A23
A2797/CAB
(約3693GB)
A2377/CAシリーズ
(約832GB)
ダイレクト *7 BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ放送 約367時間 約82時間
BS・110度CSデジタル標準テレビ放送 約801時間 約180時間
地上デジタルハイビジョンテレビ放送 約518時間 約116時間
地上デジタル標準テレビ放送 約1101時間 約248時間
ファイン *7 約1101時間 約248時間
ファインロング *7 約2202時間 約496時間
セミファインロング *7 約5874時間 約1323時間
ロング *8 約4405時間 約992時間
スーパーロング *8 約7343時間 約1654時間
録画モード 外付けハードディスク *10
録画時間(想定録画容量 *11)(めやす)
2TBモデル
(約1832GB) *5
1TBモデル
(約901GB) *5
ダイレクト *7 BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ放送 約182時間 約89時間
BS・110度CSデジタル標準テレビ放送 約397時間 約195時間
地上デジタルハイビジョンテレビ放送 約257時間 約126時間
地上デジタル標準テレビ放送 約546時間 約268時間
ファイン *7 約546時間 約268時間
ファインロング *7 約1093時間 約537時間
セミファインロング *7 約2915時間 約1433時間
ロング *8 約2186時間 約1075時間
スーパーロング *8 約3644時間 約1792時間

■TV仕様[ディスク(BD/DVD)への保存時間]

※注釈は表中の赤文字数字をクリックしてご覧ください。

ディスク 保存形式 字幕表示対応 保存時間(めやす)
1層/2層/3層
BD-R(1層/2層)、
BD-R XL(3層)、
BD-RE(1層/2層)、
BD-RE XL(3層) *14
BD-AV形式 ダイレクト *7 BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ放送 ○ 約2時間10分/約4時間20分/約8時間30分
BS・110度CSデジタル標準テレビ放送 ○ 約4時間40分/約9時間30分/約19時間
地上デジタルハイビジョンテレビ放送 ○ 約3時間/約6時間/約12時間
地上デジタル標準テレビ放送 ○ 約6時間30分/約13時間/約26時間
ファイン *7 ○ 約6時間30分/約13時間/約26時間
ファインロング *7 ○ 約13時間/約27時間/約54時間
セミファインロング *7 ○ 約34時間/約70時間/約141時間
ロング *8 ○ 約27時間/約55時間/約111時間
スーパーロング *8 ○ 約41時間/約79時間/約168時間
1ディスクダビング *17 ○ ディスクの空き容量によって、保存時間は異なります。 *18
DVD-R
(1層/2層) *15
AVCREC形式 ファイン *7 ○ 約1時間10分/約2時間10分
ファインロング *7 ○ 約2時間30分/約4時間40分
セミファインロング *7 ○ 約6時間30分/約12時間
ロング *8 ○ 約5時間/約9時間30分
スーパーロング *8 ○ 約7時間30分/約14時間30分
1ディスクダビング *17 ○ ディスクの空き容量によって、保存時間は異なります。 *18
DVD-VR形式 *8 *16 *19 高画質 × 約1時間20分/約2時間20分
標準画質 × 約2時間30分/約4時間40分
長時間 × 約5時間/約9時間
1ディスクダビング × 最長約5時間 *18/最長約9時間 *18
DVD-RAM
(片面4.7GB *9) *15
AVCREC形式 ファイン *7 ○ 約1時間10分
ファインロング *7 ○ 約2時間30分
セミファインロング *7 ○ 約6時間30分
ロング *8 ○ 約5時間
スーパーロング *8 ○ 約7時間30分
1ディスクダビング *17 ○ ディスクの空き容量によって、保存時間は異なります。 *18
DVD-VR形式 *8 *16 *19 高画質 × 約1時間10分
標準画質 × 約2時間20分
長時間 × 約5時間
1ディスクダビング × 最長約5時間 *18

■TV仕様[外でもVIDEOワイヤレス] *13 *21

※注釈は表中の赤文字数字をクリックしてご覧ください。

転送時の画質 *22 1時間あたりの保存に必要なメモリ容量 *5 *23
モバイル画質 *20 約900MB
ダイレクト *7 BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ放送 約10.1GB
BS・110度CSデジタル標準テレビ放送 約4.7GB
地上デジタルハイビジョンテレビ放送 約7.2GB
地上デジタル標準テレビ放送 約3.4GB
ファイン *7 約3.4GB
ファインロング *7 約1.7GB
セミファインロング *7 約650MB
ロング *8 約900MB
スーパーロング *8 約520MB
  1. 5.1chサラウンド放送の音声は、ステレオ2chに変換して出力しています。SmartVision(TVアプリ)の場合、放送中の番組を視聴しているとき、および、ダイレクトモードで録画した番組を再生しているとき以外は、データ放送を利用することはできません。録画(保存)時間はめやすであり、録画(保存)する先(ハードディスク、SSD、BD/DVDなど)の空き容量や、録画(保存)する番組によって変動します。
  2. *1:ケーブルテレビ会社経由で地上デジタル放送を受信する場合、再配信されている地上デジタル放送信号が同一周波数パススルー方式および周波数変換パススルー方式の場合は地上デジタル放送を視聴可能です。その他の方式(トランスモジュレーション方式など)では視聴できません。再配信されている地上デジタル放送の方式に関しては、ご利用のケーブルテレビ会社にご確認ください。
  3. *2:ケーブルテレビ会社経由でBSデジタル放送や110度CSデジタル放送が受信できるかどうかは、ケーブルテレビ会社により異なります。ご利用のケーブルテレビ会社にご確認ください。
  4. *3:本機はモデム機能を搭載していないため、双方向サービスはLAN回線を使用して利用できます。
  5. *4:録画するTV番組により必要なストレージの容量は変動します。
  6. *5:容量は、1MB=10242バイト、1GB=10243バイト換算値です。
  7. *6:出荷時の内蔵ハードディスク(内蔵ストレージがSSDのみの場合はSSD)の空き容量に録画した場合のめやす時間です。実際の録画時間やSmartVisionに表示される録画可能時間とは一致しない場合があります。
  8. *7:放送された解像度のままで録画します。
  9. *8:解像度は、720×480となります。
  10. *9:1GBを10億(10003)バイト、1TBを1兆(10004)バイトで計算した場合の数値です。
  11. *10:外付けハードディスクの動作確認済み機器に関しましては、ホームページ (https://www.nec-lavie.jp/products/common/hddlist/) をご覧ください。「ホームネットダビング」用メディアサーバーの動作確認済み機器に関しましては、ホームページ (https://www.nec-lavie.jp/products/common/nashddlist/) をご覧ください。なお、「ホームネットダビング」用メディアサーバーには、放送されている番組を直接録画することはできません。
  12. *11:録画に使用可能な空き容量の想定値です。実際の空き容量は、機器本体や機器の使用状況により異なります。
  13. *12:録画する番組により、ビットレートはこの値を基準にして上下に変動します。
  14. *13:動作確認済機器に関しましては、ホームページ (https://www.nec-lavie.jp/products/common/taioukiki/) をご覧ください。
  15. *14:BD-RE Ver.1.0規格のディスク(カートリッジ付きディスク)の使用はできません。著作権保護技術AACSに対応しています。
  16. *15:CPRM方式に対応していないDVD-R/DVD-RAMにはコピーまたはムーブできません。
  17. *16:DVD-VR形式で保存する場合には、ダイレクト/ファイン/ファインロング/セミファインロング/ロング/スーパーロングを、高画質/標準画質/長時間に変換します。
  18. *17:解像度を720×480に変換して書き込まれる場合があります。
  19. *18:ディスクの空き容量にあわせて、ビットレートや解像度を変換して保存します。ただし、ディスクへ保存する合計時間が長すぎる場合は、保存できない場合があります。
  20. *19:DVD-VR形式で保存する場合には、5.1chサラウンドは、ステレオ2chに変換されます。
  21. *20:モバイル画質の最大解像度は、1280×720となります。
  22. *21:字幕表示については、保存先の機器やアプリの対応状況によります。
  23. *22:保存先の機器によって、保存できる録画モードは異なります。
  24. *23:保存に必要なメモリ容量はめやすであり、保存する番組によって変動します。
  25. *24:ハイブリッドキャストには対応していません。
  • ホーム
  • ご利用規約
  • 個人情報ポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright© NEC Personal Computers,Ltd. 2011-2022.