LAVIE AI Plusは、「いつでも、気兼ねなく、ワンタッチ」でパソコンについての質問をすることができるAIチャットアプリです。
質問入力欄に質問を入力し、送信ボタンを押すことでAIチャットに質問することができます。
※ 本アプリは、質問文の解釈と回答文の生成に、Microsoft Azure OpenAIを利用しています。そのため、本アプリのご利用にあたっては、インターネット接続が必須です。
質問の例:
また、文字入力をしなくても、パソコンの症状から解決策を調べるために、LAVIEサポートを呼び出して利用することもできます。
質問入力欄に、質問文を入力します。
最大1000文字まで入力することができます。
質問を入力したら、送信ボタンをクリックするか、Ctrlキーを押しながらEnterキーを押すと、質問を送信します。
しばらく待つと、回答が表示されます。
回答の最初にボタンが表示されます。
良い回答だと思ったら、ぜひ「高評価」ボタンを押してください。 反対に、良く無い回答だと思ったら、「低評価」ボタンを押してください。 一度押したボタンをもう一度押すと、取り下げることができます。
これらの押下結果を用いて、今後の回答精度改善に役立てていきます。
設定画面を表示します。
履歴画面を表示します。
このパソコンにインストールされているアプリ「LAVIEサポート」を呼び出します。 お客様がお困りの症状を選択することで、解決策を探すことができます。
このパソコンにインストールされているアプリ「LAVIEサポート」を呼び出して、このパソコンで何か問題がないかを確認します。 問題があれば解決策を表示します。
このボタンをクリックすると、 NECパーソナルコンピュータ株式会社のサポートのLINE公式アカウントにアクセスするための2次元コードを表示します。 この2次元コードをスマートフォンで読み取ると、LINEの友だちに追加することができます。 このLINE公式アカウントでは、パソコンが使えなくてもLINEチャットでサポートに相談することができます。
これまでの質問と回答の履歴を表示します。
質問文をクリックすると、回答文が表示されます。
履歴の質問にマウスを合わせると、「高評価」/「低評価」/「ゴミ箱」ボタンが表示されます。
「高評価」/「低評価」ボタンは、メイン画面の機能と同じです。
「ゴミ箱」ボタンを押すと、その質問と回答の履歴が直ちに削除されます。
本アプリの操作情報や問題解決回数などを、サーバーに送信するかどうかを設定します。送信された情報は、今後の本アプリの利便性向上に役立てられます。
利用許諾・プライバシーポリシー・免責事項をそれぞれ表示します。
本アプリのバージョン情報です。
LAVIE AI Plus Libraryは、本アプリを動作させるために必要なモジュールです。
本アプリを起動したときに、LAVIE AI Plus Libraryがインストールされていないと、インストールするためのダイアログが出ます。 ダイアログの指示に従ってインストールしてください。 インストールが終わると、本アプリを利用できるようになります。
Copyright(C) 2024 NEC Personal Computer Products, Ltd.