NEC LAVIE公式サイト
https://c1-nec.static.pub
https://j1-nec.static.pub
サポートサービス 出張訪問サービス 初期設置・セットアップ NEC Direct|NEC LAVIE公式サイト

出張設定サービス
初期設置・セットアップ・無線LAN設定
新しいパソコンの開梱・設置・初期設定を実施します。
出張スタッフによる作業内容(標準的な手順)
出張スタッフによる作業内容(標準的な手順)
1 新規にご購入いただいたパソコンの箱を開け、ご指定の場所にパソコンを設置します。

・電源コンセントの場所をお伝えください。
・箱を開け、添付品などを使用し、パソコンを設置します。

2 初期設定

・マイクロソフト社への登録情報の入力などの初期設定をおこないます。

3 インターネット接続設定(メーラ1アカウントの設定)

・お客様が契約されているインターネットプロバイダの設定をおこないます。
・メールソフトの設定は1名様分(1ID分)のみです。

※ご購入のパソコンもしくはタブレットの1台、インストール済のメールアプリ1種類への設定とさせて頂きます。

4 ブラウザの設定

・お客様のインターネット接続を使用して、ブラウザの設定をします。
事前準備(お客様に実施いただく内容です)
1.
パソコンを設置する場所を確保してください。
設置する場所は、直射日光が当たらず、湿気やほこりの少ない場所で、安定して置ける場所を確保してください。
2.
電源コンセントを確保してください。
パソコンを設置する場所に、電源コンセントが無い場合は、お客様ご自身で電源延長ケーブルなどをご準備ください。
パソコンは、デスクトップ型本体では、最低2つ(本体+モニタ)、ノート型では最低1つのコンセントの口が必要です。準備される際には、あいている口の数にご注意ください。
3.
プロバイダからの書類を準備してください。
お客様が契約されているインターネットプロバイダの設定をおこないますので、書類を準備してください。
(プロバイダからお客様宛に届けられている、設定項目(メールアドレス他)が掲載された書類一式)
※
プロバイダ契約されておらず、または契約は行ったが、回線がまだ来ていないお客様は、回線開通後に出張設定サービスを実施いたします。
ご注意事項
● 新規ご購入パソコンの開梱について
出張設定サービスで開梱・設置するパソコンは、お客様側では開梱しないでください。
● テレビチューナ内蔵モデルについて
テレビチューナ内蔵モデルの場合のテレビ設定はおこないません。
※テレビ設定をご希望のお客様は、「テレビ設定」を併せてご注文ください。

● Microsoft Officeの設定について
Microsoft Officeの設定はおこないません。Microsoft Officeをはじめて起動すると、いくつかの質問が表示されますが、画面指示通りに入力することで動作しますので、スタッフによる作業はおこないません。
※ お客様ご自身で操作するのが難しい場合は、別途有償でお受けできる場合があります。ご注文後、日程調整のお電話をいたします際にご相談ください。
● インターネットサービスプロバイダによるインターネット回線が開通していないお客様の場合
回線が開通していないお客様(ダイアルアップ接続をそのままお使いのお客様や、プロバイダ契約が無いお客様)の場合は、インターネット接続設定を実施しません。
・ この場合、インターネット接続設定を実施しなくても、出張サポート料金は減額いたしません。

Support_Service
  • ホーム
  • ご利用規約
  • 個人情報ポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright© NEC Personal Computers,Ltd. 2011-2023.