NEC

Windows11

新しいWindows 11で
理想のパソコンライフを
手に入れよう

Windows 11無料アップグレード Windows 11無料アップグレード

※画面ははめ込み合成で、変更される可能性があります。Microsoft Store アプリはそれぞれ単独で販売されます。使用できるアプリは国により異なります。OS の仕様変更により、本ページに記載された機能が利用できない場合があります。

Windows 11の先進の機能を活用して、
これまで以上に快適な
理想のパソコンライフを実現しましょう。

Windows 11の
先進の機能を活用して、
これまで以上に快適な
理想のパソコンライフを
実現しましょう。

Applicationよく使うアプリを
すばやく起動できる

スタート メニューやアイコンの
デザインを一新
ファイルなども見つけやすく

Windows 11 では画面のデザインが一新されスタート メニューがタスクバーの左端から中央へと移動スタート メニューではアプリの起動やシャットダウンができるほかおすすめから最近使ったファイルを開くことも可能です

アイコンはカラフルで立体的そして見やすいデザインに変更またウィンドウは角が丸くなり従来よりもやわらかい印象ですさらに設定エクスプローラーも Windows 10 より使いやすくなっています

Communicationオンラインでもっと気軽に
コミュニケーションできる

チャット機能を搭載しPCとはもちろん
スマホとも気軽にチャットできる

Microsoft Teams のチャット機能を OS に統合
タスクバー上にあるアイコンをクリックしてすばやくチャットを始められます
相手が Microsoft Teams アプリをインストールしていなくてもSMS を使ってチャットできます

Information新しい情報や予定を
すぐにチェックできる

ニュースや天気はウィジェットで、
通知やカレンダーは
日付をクリックして一覧表示

最新のニュースや天気などの情報をすばやく確認できる「ウィジェット」を搭載。タスクバーの右端に表示されている日付をクリックすれば、カレンダーや各種通知の確認ができます。

Layout複数のアプリ画面を、
見やすく
作業しやすいように、

かんたんに配置できる

ウィンドウの最大化ボタンにマウスカーソルを合わせると、レイアウトメニューが出現。レイアウトのパターンを選ぶだけで、「片方が大きめの2分割」「3分割」などのウィンドウ配置をかんたんに行えます。

今、Windows 10 搭載モデルを
購入しても、
Windows 11 に
無料でアップグレードできます。

Windows 11 アップグレードの
注意事項はこちらからご覧ください。

詳しくはこちら
  • ※アップグレードは2021年後半から2022年にかけて実施される予定です。 ※アップグレードには、インターネット接続環境が必要です(通信費は、お客様のご負担となります)。
  • ※アップグレード対象外のモデルがあります。
  • ※アップグレードにより、一部の機能が利用できなくなったり、アプリが動作しなくなる場合があります。詳しくは、上記ホームページをご覧ください。